しあわせこころのつくり方

心と魂の幸せのために

動物との縁-①

私事ですが、現在、わが家には、

17歳、14歳、11歳の3匹の猫がいます。

最近でこそ、20歳まで生きる子たちを目にする機会は増えましたが、

一般的には、11歳を超える子はシニア期に入っています。

 

うちの子は、見た目が若く、甘えん坊で、

17歳のみゅう太は、小学5年生くらい

14歳のちびにゃんは、小学2年生くらい

11歳のそとのすけは、永遠の3歳児です。

 

三人兄弟の末っ子は、ほんっと〜に末っ子の性格をしているし、真ん中のちびにゃんは、真ん中の子の性格をしています。

今は長男のみゅう太くんですが、

以前は、この子の上に、お世話係を担ってくれるぴい太くんという長男猫がいたので、

みゅう太は、長男気質は持っていません。

ぴい太お兄ちゃんが大好きで、ぴい太に甘えていたので、私たちに甘えることは、あまりしませんでした。

それでも、ぴい太が亡くなって14年も経ち、

弟たちが増えちゃったので、仕方なく、お兄ちゃん業をしてくれる時もありました。

たいがい、外に出て、他の猫と喧嘩をしていると加勢に入って、弟たちを守るという役割です。

(田舎の山の方に住んでいたので、猫が外に出歩くことに寛容なのです)

 

ロシアンブルーだというのに…

お父さんお母さんチャンピオン猫だというのに…

みゅうくんは、喧嘩っ早いギザ耳猫になってしまいました💦

こんなマッチョなロシアンブルーなんて、世界に1匹しかいないでしょう。。。

 

 

そんなみゅう太くんも、今月に入ってから、

ちょっと様子がおかしくて、獣医さんに連れて行ったら、腎不全と糖尿病の診断がつき、

毎日、インスリンを打っています。血糖値が安定せず、ドキドキハラハラしていますが、

本人(猫)は、「ちょっとだる〜い」とかそんな感じです。

馬尾症候群もあるので、最近では歩く姿もヨチヨチしています。痛みがあるはずなのですが、

それでも、階段の昇り降りもするし、中庭に出ていくこともあります。

甘えることのなかった子が、とにかく甘えん坊になり、ずっと私の手を握りしめたり、顔を触ったりしてきます。

 

猫は人間の四倍のスピードで生きているということですから、(猫は生まれて1年で20歳。その後、1年で4歳、年を重ねます)

17歳半になりましたので、今の年齢は、86歳くらいでしょう。

ぴい太くんは、18歳3ヶ月でこの世を旅立ちましたので、みゅうくんがどんなに長生きしてくれたとしても、そんなに長くはないでしょう。

あと3年は一緒にいたいけどね。。。

それでも、3年なんて、あっという間。

 

考えないようにしてきていましたが、

当たり前にやってくる時が近付いてきたということです。

当然、私だって、この世を去る時はくるので、

悲嘆にくれることはありませんが、

小さな子たちが、辛そうにしている姿を見るのはしのびなく胸が痛みますし、もう、この姿を見られないのか、このモフモフに触れることはないのか…そう思うと、涙が溢れてきます。

 

別れの時のことを先に考えるのは、辛いだけでしかないのに、頭によぎってしまうのは、その時が訪れた時に、少しでも受けとめられる自分を作っておくための脳のシュミレーションなのだと言われます。

それでも、どんなにわかっていたって、

別れの悲しみや辛さ、後悔は、どうにもなるものではありません。

 

もっとこうしておけばよかった…

あの時こうしていれば…

考えても仕方のないことが浮かんでくることは、

私にだってあるのです。

 

そう、あちらの世界のことがわかっていても、

それこそ、魂になって、その姿で顕われてくれたとしても…

そんな思いが浮かんでくるものなんです。

 

②に続きます

 

#動物との縁

#猫

#シニア猫

#ペットロス

 

f:id:nekota-nekokichi:20240518151407j:image